業務改善コンサルティングサービス
人を増やさず、人手不足を解消する方法?(業務改善支援)
人手不足の原因は何か?
人手不足で現場の負担が大きい。
慢性的な人手不足は顧客サービスを低下させるだけでなく、社員への負担が大きい。
病気や急用で休まれると天手古舞になる。
社員に辞められたら業務が回らず、会社の存続が危うくなる。
作業ミスやトラブルが多く、対応に追われる。
生産性の無い業務に稼働を取られ過ぎている。
忙しくなると作業するミスが多くなり、トラブル対応に追われる。
改善案が分からない。
作業効率が悪く、なんとかしたいが、
作業効率が悪く、作業効率を上げたいが、何処から手を付けて良いのか分からない。
増員しても、仕事を教えるのが一苦労で使えるようになったら辞めてしまう。なんとかしたい。
このような状況は今までのやり方が限界にきていることを意味し、単に増員しても真の解決にはなりません。
まず、業務プロセスを改善することが定石です。
Service
お悩み解決のゴール
1. 人を増やさずに人手不足を解消します。
2. ミス事例を分析し、ミスを無くします。
3. 業務改善により業務効率をアップします。
事例紹介
A社(Eコマース)の事例
ミス事例の詳細分析での原因究明・ 対策実施で物流センター内ミス34件/→5件/月 |
---|
一つの改善事例ノウハウから会社全体の改善に発展 |
業務効率2倍 10人対応→5人対応 (数字はデータに基づく数字とお客様からのヒアリング数字) |
B社(小売店への卸問屋)事例
手順書作成で標準化を図り、数量ミス、商品違いが70%削減! |
---|
リカバリー対応稼働減や波及効果で全体稼働20%削減(推定数字) |
業務改善プログラムの内容
貴社の実情に合わせて、基本的に以下の3つの内容に沿って進めていきます。
(詳しくはお問い合わせください。)
その1.業務全体の把握と進め方(改善方針)の決定
業務内容、業務プロセスなどをヒアリングしながら、業務全体を把握、問題点の改善方針を打ち合わせしながら決定する。
その2.現場の業務改善とスキル移転
現場の業務改善に取り組み、各現場担当者へスキル移転をする。
その3.業務の標準化
業務内容及び業務プロセスの標準化を行い、現場に定着しやすくする。
コンサルティング実績一覧 | ||||||||
市場開拓 売上増 |
営業体制 社内体制 整備 |
品質向上 コスト 削減 |
営業マン 教育 |
TOP営業 マネージャー 教育 |
ビジネス スキーム策定 |
人を増やさず、 人手不足解消 |
||
1 | 介護用品卸販売 | ◎ | ||||||
2 | 健康商品・サービスEC販売 | ◎ | ◎ | ◎ | ||||
3 | セキュリティーコンサル会社 | ◎ | ◎ | |||||
4 | 照明機器EC販売会社 | ◎ | ◎ | |||||
5 | ITコンサル会社 | ◎ | ◎ | |||||
6 | ソフト開発会社 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |||
7 | ITコスト削減サポート会社 | ◎ | ||||||
8 | 酒卸販売会社 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |
9 | 化粧品&雑貨 B2B、B2C | ◎ | ◎ | |||||
10 | web開発、雑貨B2C | ◎ | ◎ | |||||
11 | 住宅建材卸 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |||
12 | 通訳・翻訳会社 | ◎ | ◎ | ◎ | ||||
13 | 健康食材コンサル会社 | ◎ | ◎ | |||||
14 | 物流(3PL)会社 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
◇業務効率アップは、今後の社会で会社が生き残るため、伸びるためには必須です。
早く実施した会社が勝ち組となります。
「働き方改革」が騒がれている昨今、受注・発注・物流業務において「人手が足りない!」は現場と経営者の大きな悩みです。
しかし、中小企業において、人を採用することは容易ではありません。
このような悩みを解決する為に「人を増やさず、人手不足を解消する」プログラムを企画提案いたしました。
業界や業務内容にかかわらず業務効率アップを実現するプログラムです。
先ずは「無料診断」をいたします。是非にお気軽にご連絡下さい。
コンサルタント紹介
小泉博 1952年1月4日生まれ
NTTコミュニケーションズ株式会社 法人営業本部・チャネル営業本部 営業本部長
株式会社NTTロジスコ 営業本部長
株式会社元気で長生き(お年寄り向けのEDサイト) 代表取締役社長
株式会社神楽坂コンサルティング 上席コンサルタント
○保有資格 得意分野
TPS(トヨタ・プロダクション・システム)検定4級
営業体制強化、社内体制整備、市場拡大、物流改善、業務改善・効率化施策、
人材育成・活用
なお、その他以下のノウハウ(マニュアル)を活用。
新しい戦略、新しい体制(社内+アライアンス)で売上を伸ばす。
作成保有マニュアル(コンサルティング体系)
1. 基本方針の合意(マニュアル)
(1) コンサルティングの内容・進め方(問診、診察、処方箋から)
(2) 営業関連は2項以下
(3) 品質向上・効率化コストダウンは以下の順で
意識改善(改革)→業務改善→設備・システム改善の詳細ステップ確認
意識改革は2項(2)(3)マニュアル活用
業務改善・システム改善はTPS方式により実施(有資格者にて)
2. 営業体制整備、営業部長・営業担当者教育のマニュアル
(1) 体制整備
① 営業組織強化・運用マニュアル(3行の日報から)
(2) 営業部長教育
①人を動かすTOPのタイプ
②辛い事も楽しくする(部下指導)
(3)担当者教育
① 営業は何故楽しいか
② 今でも心に残る言葉
③ 事実とは?
④ 強い人間とは
3.実際の営業活動でのマニュアル
(1) 営業実務マニュアル
⑤ 販売マニュアル10カ条
⑥ 楽しく営業する為の20ヶ条
⑦ 30年の営業活動で養ったスタンス
⑧ 故障・クレーム対応マニュアル(サービス復旧・原因究明・対策立案・製品品質向上まで)
(2)市場開拓
⑨ 新市場開拓マニュアル
4.マインド向上他
(1)マインド向上(意識改革)マニュアル
(2)業界・業種特化型
① 物流関連
ア、3PL会社評価ポイント(倉庫内作業品質・効率、保管ノウハウ、WMS、物流のベクトル)
イ、配送コスト削減マニュアル
ウ、物流改善(RFPのやり方)
エ、物流費内訳に基づく改善施策
② IT関連
ア、情報通信費内訳とコスト削減
イ、中堅・中小企業が抱えるITの課題(ヒアリング調査集)
ウ、ソフト開発・IT工事会社が抱える課題(ヒアリング調査集)
エ、メール誤送信対策(運用面での対策)
③ ECサイト関連
ア、広告での上位表示効率化施策
イ、お年寄りが元気で暮らせる55個のアプリケーション施策
5.人手不足対策
(1)人を増やさないで、業務効率化で対応
(2)ミスを改善し、業務効率を図る
①受注業務でのミス改善
②上記物流改善
(3) 会社全体の業務俯瞰図からの考察
(4) 改善のコストパフォーマンスを見極めて、改善着手順位を決める。
先ずは「無料診断」をいたします。是非にお気軽にご連絡下さい。
About
会社名 | 株式会社レッド・フォース |
---|---|
英語表記 | Red Force,Inc. |
役員 | 四元 龍介 |
事業内容 | モバイル戦略立案事業、アプリ開発事業 |
本社 | 東京都渋谷区猿楽町5-17 |
TEL | 050-3557-0670 |
設立 | 2012/06/21 |
CI | The Loving Chain Management Company |
Webサイト |